佐賀大学機関リポジトリは、佐賀大学における教育研究活動の成果を公開するシステムです。
登録されているコンテンツ本文の著作権は、著者や出版社(学協会)等に帰属します。利用に当たっては、原則として著作権者の許諾を得る必要がありますが、著作権法に定める私的使用目的での複製や引用等での利用については著作権者に許諾を得る必要はありません。
ホーム
論文の登録について
機関リポジトリとは
運用申し合わせ
Help
問合せ
図書館
詳細検索
全一覧
教育学部
[81]
学校教育学研究科
[85]
教育学研究科
[1]
文化教育学部
[3217]
芸術地域デザイン学部
[9]
経済学部
[1510]
医学部
[1220]
理工学部
[1931]
農学部
[1714]
附属図書館
[4]
保健管理センター
[2]
海洋エネルギー研究センター
[167]
産学官連携推進機構
[140]
総合分析実験センター
[10]
総合情報基盤センター
[12]
留学生センター
[52]
低平地沿岸海域研究センター
[480]
海浜台地生物環境研究センター
[241]
シンクロトロン光応用研究センター
[22]
高等教育開発センター
[55]
ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー
[0]
有明海総合研究プロジェクト
[3]
地域学歴史文化研究センター
[120]
教養教育運営機構
[0]
事務局
[15]
全学教育機構
[75]
佐賀大国文 / 教育学部国語国文学会
登録数: 338
コレクション内アイテムを検索する
:
詳細検索
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次ページ
1
日本語初学児童の国語科学習と日本語学習をつなぐ指導方法の検討:日本語指導者の指導後の記録から
/
石丸, 喜久子
--
佐賀大学教育学部国語国文学会
,
2016-3
,
佐賀大国文 / 佐賀大学教育学部国語国文学会
Vol.44
p.90
-75
紀要論文
2
単元学習の二次的展開:作品の共有化と学びの総括
/
田﨑, 信子
,
達富, 洋二
--
佐賀大学教育学部国語国文学会
,
2016-3
,
佐賀大国文 / 佐賀大学教育学部国語国文学会
Vol.44
p.60
-52
紀要論文
3
「円融院御集」伝本考:新伝本考の本文とその意義
/
今野, 厚子
--
佐賀大学教育学部国語国文学会
,
2016-3
,
佐賀大国文 / 佐賀大学教育学部国語国文学会
Vol.44
p.17
-22
紀要論文
4
荀子の「後王」について:新解釈の提唱
/
近藤, 則之
--
佐賀大学教育学部国語国文学会
,
2016-3
,
佐賀大国文 / 佐賀大学教育学部国語国文学会
Vol.44
p.1
-15
紀要論文
5
国語科単元学習を創造するための検討カテゴリ:国語科授業における行為の「ふさわしさ」の検討カテゴリの再考
/
達富, 洋二
--
佐賀大学教育学部国語国文学会
,
2016-3
,
佐賀大国文 / 佐賀大学教育学部国語国文学会
Vol.44
p.50
-45
紀要論文
6
小城鍋島文庫蔵書解題稿(一)
/
白石, 良夫
--
佐賀大学教育学部国語国文学会
,
2016-3
,
佐賀大国文 / 佐賀大学教育学部国語国文学会
Vol.44
p.23
-28
紀要論文
7
国語科単元学習における教師の関与
/
武本, 優貴
--
佐賀大学教育学部国語国文学会
,
2016-3
,
佐賀大国文 / 佐賀大学教育学部国語国文学会
Vol.44
p.74
-62
紀要論文
8
環境としての国語教育:アフォーダンスの視点から
/
竜田, 徹
--
佐賀大学教育学部国語国文学会
,
2016-3
,
佐賀大国文 / 佐賀大学教育学部国語国文学会
Vol.44
p.29
-38
紀要論文
9
学習者の自覚的な学びを創造する国語科授業:三つの検討カテゴリからのリフレクション
/
達富, 洋二
--
佐賀大学教育学部国語国文学会
,
2015-3
,
佐賀大国文 / 佐賀大学教育学部国語国文学会
Vol.43
p.14
-28
紀要論文
10
Tonka John の追憶:北原白秋『思ひ出』の色彩と風景
/
日高, 愛子
--
佐賀大学教育学部国語国文学会
,
2015-3
,
佐賀大国文 / 佐賀大学教育学部国語国文学会
Vol.43
p.29
-40
紀要論文
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次ページ